忍者ブログ
線維筋痛症
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

線維筋痛症 腰痛の口コミ情報

線維筋痛症 腰痛の秘密

ブーツ メンズ カジュアルって通販で買えるの知ってます?
電動アシスト自転車 最安値の通販サイト
電動アシスト自転車 ハリアの通販レビュー


北名古屋市、名古屋市近辺で森田療法を受けれる精神科、神経科を教え
たいのでなにとぞよろしくお願いします。 ちなみに、顔面神経痛ではないとのことです。 また、精神疾患を調べていくうちに「森田療法」という治療法を目にしました。 入院治療、通...









Q下記の医師の診断・態度について、どう思われますか?腰痛で1件目の病院でMRI等で検査して貰った結果、原因の良く分からない坐骨神経痛と診断。神経症状が出ているのは危ないと聞き、原因を突き止めるためにセカンドオピニオン(某国立K病院)を受診。K病院の医師にいきさつを述べ、もう一度MRI等で検査して欲しいと伝えるが、K病院の医師は「1件目の医師が診て何も無いのだから検査費用が無駄なだけ。撮る必要なし。線維筋痛症だから麻酔科へ紹介するから」とろくに調べもせず言われました。例え線維筋痛症だったとしてもですよ?痛くて仕方ないし原因が分からず、1件目の医師の見落としがもしかするとあるかもしれないじゃないですか?藁をも掴む思いで、K病院を受診したのに患者に対する態度が腹が立ってなりません。セカンドオピニオンって何なんですか?と聞きたくなります。麻酔科の医師は、線維筋痛症では無いとの診断でしたが、整形での診察を元に治療を進めるので痛止めは無く鬱薬や安定剤を処方してくれますが、一つも効きません。麻酔科の医師に何とか頼み腰のMRIをお願いしました。でも、これは整形の医師が見て異常を見付けるんですよね?これまでのカルテの内容等を見て、どーせ異常は無いんだからという先入観で適当に診断しかねない気がしてなりません。拉致があかない為、別の医者に掛かりたいと考えています。行きにくいですが1件目の病院に戻ろうかとも考えています。K病院のMRI画像はコピーやデータなどくれる物でしょうか?腕は良い医者でも、心の無い患者の扱いをする医者は駄目ですね。国立病院の医師がこのような態度だと名がすたります。この人達もサラリーマンとは言え国家試験を受け、患者の為と思い医師を目指そうとしたはずだと思います。長々とすみませんでした。思いっ切り愚痴です!
A気持ちはわかりますが、こういう事はよくあります。はっきりとした病気ではない場合、同じCTやMRIの画像を見ても医師によって診断は異なります。ほとんど日にちが経っていないのにMRIをすぐしても無駄という判断でしょう。見落とすというのは画像からどう判断出来るかで、経験のある医師でないと難しいです。大学病院などの大きな病院は設備が整っているので、不明な事があるとすぐにMRI検査が可能です。町医者は設備が無い反面、患者とのコミュニケーションの中で、様々な角度から診断する傾向にあります。しかし、二度目の検査で、先入観から適当に診断する事は無いと思います。患者とのコミュニケーション能力が劣っていても、診断はひとまず信用するしか無いのではないでしょうか?医者を信用できなければ、その診断も信用置けないわけですから、どんな診断結果を言われようと疑いを持ったまま治療に臨まなければなりません。その医者の評判などはどうなんでしょうか?優しいヤブ医者がいいか、思いやりの無い名医がいいか、、、、。両方完璧な医者はそうそういないと思います。あなたにとっていい医者と出会えるといいです。紹介状を書いてもらえば、カルテなどの資料は貸してもらえます。
Webサービス by Yahoo! JAPAN



PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
カレンダー

10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
カテゴリー

フリーエリア

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
king2
性別:
非公開
バーコード

ブログ内検索

P R